人気ブログランキング | 話題のタグを見る

つぶりんの独り言 by tsuburin

ysuburin.exblog.jp
ブログトップ
2009年 02月 20日

浮気をしそうになったけれど・・・。。。

浮気をしそうになったけれど・・・。。。_d0069398_1932544.jpg

撮影 Sigma SD14 17-70mm F2.8-4.5 DC 使用
色々と選べるので、ついキョロキョロとしてしまうモニター選び
モニターの選択はNEC MultiSync LCD2690WUXi-SVが発売され
ナナオのColorEdgeシリーズと検討を繰り返し、何度も実物を見たものでした。
まぁその頃から具体的に検討していました
・・・スタンスが長いのは毎度の事 これでも慎重なんです 笑
液晶パネル等のハードな側面ではNEC MultiSync LCD2690WUXi-SVに
随分と心を動かされ揺さぶられ萌えて・・・
それでも、双方の、取扱い説明書を読みあさり、実物を触り、時間が経過しました。

しかし、ハードウェアキャリブレーションと云う側面では、
やはりナナオの方が一日の長があり
どちらを選択するのか非常に悩ましくも悩む、悩む・・・。

浮気をするかしないかの様な・・・もの・・・かな
・・・ってぇ、経験アリマシェン・・・、、、。。。

次期モニターはAdobeRGBに対応している事が原則でした。
業界定番のフラッグシップ機ColorEdgeCG221というモニターがありますが
モニターだけでも一台60万円を軽ぅぅぅぅぅぅく越えて、
それに新たにキャリブレーションセンサーを購入すると最低約15万円以上
双方で最低約70万円半ば以上 選択によっては80万円代という価格は
さすがに、このご時世なので諦めざるを得ませんでした。

そうなるとナナオではColorEdge Wシリーズとなり液晶パネルの側面だけを見れば
NEC MultiSync LCD2690WUXi-SV(もしくは MultiSync LCD2690WUXi-2)とは
差がありました。
しかし、写真を職業としている為、ハードとソフトのバランスやOSとの兼ね合い
そしてサポート体制をも考慮しなければなりません。
その点NEC MultiSync のSpectraNaviはいまひとつ馴染めなかったのもあります。
長年ナナオのモニターを使っている事もあるのですが。

ColorEdgeシリーズは
印刷業界やメディア業界 広告代理店 クライアント等で使用されており、
最新のColorNavigator5.2になってColorEdgeシリーズ間の連携性が大幅にアップして
先方様がColorEdgeシリーズを使用していれば
私のプロファイルを先方様にメールで送る事によって
確実な画像データのやり取りが可能になった事や
ハードウェアキャリブレーションが極めて簡単に素早く行えるというのが
ColorEdgeを選択した大きな理由でした。

今までなかなか購入に踏み切れなかったひとつにColorNavigator Ver5.2になるまでは
私にとって少々使い勝手が悪く様子を見ていました。
ショールームに行ってはあーでもないこぉーでもないとペチャクリ
うるさいだけで買わない嫌な客と思われていたかも知れません・・・苦笑

SpectraNaviとColorNavigatorはハードウェアキャリブレーションのソフト名です。


液晶モニターによってはキャリブレーションに対応していない製品もあります。
価格の高廉、液晶画面の大小に関わらずですのでその辺りは良くお調べになって下さい。
もし、対応していないモニターでキャリブレーションを行うと
とんでない凄まじい色になります。
一目瞭然ですよぉぉぉ・・・経験者談 笑

by tsuburin | 2009-02-20 19:16 | 写真


<< 突然の電話。。。      モニターなお話 >>